スタイリッシュで現代的なフォルムのスウィングバナーは、カーディラー様やメーカー様の出展されるてモーターショーから、スポーツイベントなど。屋外イベントブース・会場を華やかに演出します。
企業様ロゴやイベント名など名入れ印刷を施して、PR力とインパクトを兼ねた美しいフォルムの広告が可能でございます。
スウィングバナー
スウィングバナーはヨットの帆を彷彿とさせるカーブ型の美しいフォルムが、屋外イベントや展示会ブースで販促効果を高められる特注アイテムです。
合同説明会やセミナーよりもメーカー様のモーターショーなどの見本市で使われる事が多く、ブースに華を添える事間違い無しの装飾グッズです。
また展示会にかぎらず英語ロゴや横文字の名入れ印刷が合うスウィングバナーは、カフェや販売店など店舗看板・広告としても激安製作できます。
スウィングバナーの特徴

-
生地はのぼり旗同様、広告塔として特注プリントの映えるテトロンポンジです。
-
特注スウィングバナーはカーブの部分にポールを固定部分まで通します。
-
直線部分は三つ折りにして裁縫する仕立てにより、耐久性を高めております。
-
巻き上がり防止用のストッパーを装着し、スウィングバナーを固定します。
スウィングバナーのサイズ展開について
通販専門店の当展で格安オーダーメイド販売しているスウィングバナーは全てで6サイズございます。疾走感溢れる形状が、車関係のモーターショーや中古車販売店の広告・目印として大活躍します。AサイズやBサイズだと、屋内展示会ブース装飾用としてもオリジナルスウィングバナーは活用します。

展示会用スウィングバナーの生地について

- テトロンポンジ
スウィングバナーの印刷面で使用される生地は、のぼり旗と同様で左記のテトロンポンジになります。
薄手の激安製作が可能な生地で、貴社のイベントや見本市、レース会場などのロードサイドから、訴求効果の高い広告宣伝アイテムとしてお使いいただけます。
スウィングバナー作製の仕立てについて
スウィングバナーの仕立て方法は、ポールを通す箇所に関しては棒袋、それ以外の2辺は三巻縫製となっております。オリジナルでの制作を希望される際には下記の接写画像などをご確認くださいませ。
是非、貴社のブース装飾に当「展示会モール」が誇る格安スウィングバナーを、オリジナル作成して頂けたらと思っております。
スウィングバナーは、広告面を広く使えるように棒袋にて作成し、専用ポールを通す仕組みになっております。
三巻縫製する事により強度もアップし、展示会やイベントの 宣伝として長くお使い頂けます。
スウィングバナーはお手軽な販促アイテムとして大活躍
-
屋外イベントの会場装飾に
スウィングバナーの注意事項
代理店様、カーディーラー様やメーカー様などのイベント時の窓口アイテムとして人気の高いスウィングバナーですが設置される際には下記のような注意事項をお守りになってお使い下さいますようお願い致します。
お客様だけのオンリーワンの販促アイテムとして製作したものですので、末永くお使い頂けましたら幸いです。
オリジナルで作成されたスウィングバナーを設置する際には注水式もしくは埋め込み式のスタンドをお使いになって下さい。当、専門店スタッフまでご相談頂けましたら最適なのぼりスタンドをご提案させて頂きます。
スウィングバナーは風に煽られクルクルと回転致しますので、フェンスなど回転を妨げるよう障害物が無いかどうかを事前にご確認下さい。オリジナル作成された販促アイテムをベストな状態でご使用頂ければ幸いです。
屋外イベントなどの際に、強風に煽られる可能性などが高い場合には、ポールが折れてしまう可能性がございますのでオリジナルスウィングバナーの設置をお控え下さいますようお願い致します。
「Eタイプ」「Fタイプ」のスウィングバナーになりますとメディア高さだけでも3,540mmございます。電線などに引っかる事の無い場所をお選びして設置することを推奨しております。